今回は私が経験した事を簡単にですが載せていきたいと思います
3人目の妊娠で。
妊婦健診では総合病院に通っていたのですが
28週頃に「胎盤の位置が低いね。」と診断
31週まで様子見て位置が低いままだったら大きい病院に紹介するね。
ということで
31週になっても位置は変わらず。。。
低地胎盤と診断され大学病院へ。
胎盤の位置と静脈の位置が低いから帝王切開
大学病院での診察でも
私の場合は胎盤が内子宮口から2cm離れていない。
合わせて静脈の位置はさらに近い。
経膣分娩だと出産時に大量出血する恐れがある
という事で帝王切開の予定が組まれる事となりました。
予定帝王切開までの準備
帝王切開の予定は37週。
入院までにざっくり下記の準備がありました。
・妊婦健診
(通常と同じエコー診察、NTSなど)
・採血
(自己血の前に、鉄分が足りなかったので鉄剤処方されました)
・心電図
・レントゲン
・麻酔の説明
・口腔外科診察
(術中に万が一、口から管など入れないといけない場合、歯がぐらついていないかなどをチェックされました)
・MRI
(癒着?胎盤の位置?卵巣などの状況?などなどを調べるためにしました)
・自己輸血の準備
(低地胎盤なので大量出血に備えての準備、私は300を2回。合計600mlを準備することになりました)
・入院申し込み
・入院時に必要な書類のサインなど準備
・高額医療の申請
(加入している国民健康保険組合に申請)
・保険会社に連絡
(入院費など保険が適用されるのかを確認して必要書類を取り寄せ)
・入院グッズをまとめる
(自分の分だけでなく赤ちゃんのオムツや服などなども)
入院期間
私の場合、帝王切開1日前から入院。
入院期間は問題なければ8日間(帝王切開から6日目)で退院。
思ったより短い!
入院のお部屋
入院前日に電話で入院時間などの連絡が来ました。
その時に、お部屋を個室にするか大部屋にするか聞かれます。
個室にすると1日プラス28,000円位すると言うので大部屋を選択しました。
高い!
大部屋は4人部屋でしたが、ただカーテンで仕切られているだけでは無く、建具やすりガラスの窓があったり。
一瞬個室!?と思う感じの仕切りで分けられていてとても居心地の良い空間になっていました。
ですが、やはり大部屋という事で話し声や赤ちゃんの鳴き声は昼夜問わず聞こえてきます。
1日だけ同じ部屋になったママさんの独り言が凄まじかったり注意されてたり、、アラーム鳴らしたりで、、めちゃストレスでしたが、それ以外は平気でした!
帝王切開前日の過ごし方
朝一に入院手続きをし、部屋へ案内されました。
その後
採尿、血圧測定、採血などがありましたが、それ以外は自由時間。
と言う事で、
飲み物を調達!
ちなみに、食べ物は持ち込み禁止でした。
飲み物は翌日絶食でお腹が空くので味のあるのが良いよ!とアドバイスいただいたので。
・麦茶 1本
・スポーツドリンク 2本
・エナジードリンク(炭酸が飲みたかった!) 1本
・いちごミルク 1本
・ブドウジュース 1本
を買いました!
買いすぎちゃう?って思いますが、帝王切開の後歩けなかったので買っておいて良かったです。
食事は夕食を済ませると絶食。
飲み物は翌朝5時まで。それからは水も飲めません。
帝王切開当日
9時から手術部屋に入るとの事で、
起きてすぐに手術着に着替え準備。
9時前に旦那も病院へ到着し、いよいよです。
手術室へは徒歩で看護師さんや担当医師さんと向かいました。
帝王切開術の間
台に横になり、背中から麻酔をしました。
とても痛いと口コミを読んでいたのでビビってたのですが、
私の場合は採血より痛くない感じでした!(緊張してたからかな;)
その後、麻酔が効いているのか丁寧にチェック。
麻酔が効いてくると同時に吐き気が、、吐くまでは無かったですがとりあえず気持ち悪い!
麻酔が効ききると吐き気は治まりました。
そして
帝王切開がスタートして10分ほどでベビー誕生!!
「赤ちゃん出るよーー!」
からの、、
「カメラーー!!」「写真撮って!!」
撮影タイム笑
(事前にお願いしていた)
まさかの執刀医の先生のチャキチャキの指示で撮影クリア!
その後、とても眠くなりぼーっとしてる間に終了。
その間おぼろげながらも、先生達の会話などは聞こえてたけどあっという間に終わりました。
心配してた、鏡に反射してお腹が見えるのでは!?と言う事は無かったです。
帝王切開後
低地胎盤で、心配していた出血は2000mlほど、自己血取ってて良かった!となり、立てるまでMRIで過ごしました。
麻酔が切れるまで足が動かないので、動くようになるまで何度も看護師さんが様子を見にきてくれました。
麻酔が切れると段々痛みもはっきりしてくるので、痛いと感じたら自分で痛み止めを入れるボタンを押して紛らわしました。
痛みは私の場合、翌日の方がひどく、傷の痛みというより、肩から脇腹への筋肉痛のような?筋が切れるような痛みが酷かったです。涙が出ました。
帝王切開翌日から歩行練習がはじまるのですが、その日歩くのは無理でした;;立つのもやっと、、プルプル震えて終了。
肩から脇腹が痛すぎて悶絶。寝返りもうてない状態でひたすら耐える。。
(出術中同じ姿勢だったのでその様な症状が出たみたい。。)
歩けたのは帝王切開から2日後。
授乳も同じタイミングでスタート!
歩けるようになったら、全身についていた、点滴や心電図や尿の管など全て外して
MRIから通常病室へ移動。
シャワーもやっと入れましたー!
入院食
帝王切開前の食事(ザ・病院飯という感じ)
帝王切開後、1日は絶食・・・
2日目はお粥から食事がスタート!(久しぶりのご飯で凄く美味しく感じました)
2日目のお昼から通常食、完全に病院食です。
よく話に聞くような、おやつにケーキが出てくると言う事も無く、、
おやつっぽいものもあったのですが、ウエハース1本にジュース。のみ;;
また持ち込み禁止なのでお腹が空きます。
味もパンチが無いので物足りなさが凄い。
早く退院したいと言う気持ちが半端ないです。
退院
MRIに予定より1日多くいましたが、予定通り入院から8日目に退院となりました!
退院日に私と赤ちゃんの検診を済ませ
午前中に支払いなども済ませ
退院です!
まとめ
入院で悔やまれたのは食事のみ;;
最初に希望していた総合病院は建物も新しく、
食事もおやつも素晴らしいみたい、
個室も高くない、、
と凄く期待していたのですが
転院となり
よくある病院食にがっかり笑
ですが、
結果、出血も多かったので安全を取って転院して良かったです。
ちなみに持って行って良かった!と思ったアイテムは
・ペットボトル用キャップ付きストロー(100均)
・ご飯用の割り箸、使い捨てスプーン(洗ってる余裕が無いので使い捨てが良い!)
・顔を拭くシート
(シャワーが使えない間や朝の洗顔がトイレか小さな洗面台のみで嫌だったので重宝しました)
コメント