【付録開封レビュー】幼稚園 2021年10月号 くら寿司コラボ!おすしコンベア

レビュー
edako
edako

前回のそうめんスライダーの付録が丈夫でたくさん遊べたので今回も付録目当てで小学館の「幼稚園」を購入してみました!

 

スポンサーリンク

付録、うごく!おすしコンベアを作ってみた

今回も表示にはどーーーん!と大きく載っていましたが、サイズはどんなものかというと。。。!

こんな感じ!

表紙は若干大きく写っている感じもしますが、わたし的には思ってた通りのサイズでしたー。

メニューのチラシ、コンベア、お皿、茶碗蒸し、コーンの唐揚げ、マグロ、サーモン、いくら、、、etc

edako
edako

コンベアを動かすには単三電池の用意が別途必要なので注意!

電池を入れるところはしっかりネジで留めてあります。

edako
edako

ドライバーの用意も必要ですね。

付録の組み立てについて

edako
edako

今回もユーチューブで組み立て動画を作ってみました!

動画中でもでてきますが、今回の組み立て思いもよらぬところで苦戦!!

世の皆様は説明書通りの作り方でちゃんと作れているのだろうか、、、?

私が不器用なだけなのか!?

とにかく苦戦したのはコンベアベルトの取り付け!

からの固定!パーツを取り付けする隙間が狭いのとモーター部分が重いので思う様に取り付けられず急遽説明書とは違う手順で組み立てしました;;

付録自体の強度はテープで補強しないとちびっこが遊ぶとバラバラになっちゃうけど、結構しっかりしています。

付録を組み立ててみてのまとめ

今回も前回同様に付録の組み立て説明書に不満。。。分かりにくい!!

よく読むと、、というか組み立てて読み返すと、そういうことか!ってなるけど、もう少し補助コメント必要なのでは?パーツを見て推理しながら作った方がスムーズっていう。。

そして、組み立てに無理があると思ったのは私だけかな、、ベルト取り付けからの柱取り付けは無理!編集部の方はできたのかな、、コツがあるのか!?というかそんなコツが必要な組み立てとは、、!?組み立て手順を変えた方がやりすい。。。とめっちゃ愚痴に(笑)

でも、それがあっても、けっきょくは良い付録でしたw

モーターの「ジャーーー」という音もなかなかでしたが、とても楽しく遊べたので良かったんじゃないでしょうか。

雑誌の内容もお家時間の暇つぶしになりそうな内容盛りだくさんなので、満足です!

 

↓ポチッと応援してもらえると嬉しいです
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

↓我が家での愛用品やオススメアイテムを載せています♪

コメント

error:Content is protected !!